気づき

腹式呼吸

IMG_2410.jpg

高山病にかかりにくくするために、できるだけ腹式呼吸をするようにと教えてもらいました。

富士山を登りながら深い腹式呼吸を繰り返していました。

息を吸うとお腹が膨らむ→口をすぼめてふぅ~っと息を吐いてお腹を凹ます。

♥辛い時こそ腹式呼吸でリラックスできた♥疲れにくい♥御来光後の浄化作用がすごくて滞留便が2日間続いた♥

腹式呼吸の素晴らしさに身体が気づいたことを嬉しく思っています。

人間というのはマインドが良いと思っても肉体がそれに反発することがあります(その逆も)

肉体の反発にマインドが負けて、結局続かない・・・

ですが今回はマインドよりも肉体そのものが腹式呼吸の効果に気づき

マインドが「そうでしょ!良いでしょ!腹式呼吸」と喜んでいるようです。

マインドも肉体も私なんだけどね(笑)

水曜日の夜教室で、生徒さんたちに腹式呼吸はできていますか?と尋ねると

「できない!」「肺が膨らむ」「難しい」などの返事が返って来ました。

そっか!そうなんだ!!



腹式呼吸はリラックスしてないとなかなか難しい

現在自力整体の始まりは瞑想となっていて、腹式呼吸でとお伝えしていますが

もしかしたら自力整体後の瞑想&腹式呼吸の方が身体がほぐれてやりやすいし

それこそ生徒さんたちのマインドと肉体の両方で腹式呼吸の効果を分かってくれるのでは?

そう、今は思っています!!

関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する