実在と非実在は混在してはいない
混在することなどできない
いまここに実相は在り
いまここ以外に実相でないものが現れている
すべては神の中で起きている
何が実在で、何が非実在なのか?
実在とは
現れたり消えたりするものではない
変化しない
ただ在るもの
ただ気づいているもの
永遠に“それ”は在る
これが実在
では非実在とか何か?
実在以外のものすべてが非実在であるということ
目に見えるものも
目に見えない想いや考えや対象化しているすべてが
非実在である
そしてそれらに善いも悪いもない
ただ、それは起きている
実在とは?
実在とはあなたのこと
あなた “それ”のこと
“それ”を知ること
“それ”に気づくこと
“それ”で在ること
これが生きている意味
(私は身体で生きているつもりになっている意味)
これが生きている意味
(存在「いのち」そのもので在る意味)
こういうことに触れていくと
いつしか
表面的な私に対して違和感が現れ
その違和感が何なのかを
調べて
知って
気づいていく
私たちは
何が実在で
何が非実在なのか
はっきりしていなければならない
神への愛の表現に
これ以上のことはないのかもしれません
このように思います
2週間くらいに前に書いたブログ
ホワイトボードになってみよう♡では
ソミソ・ララはソミソ・ララを自覚していると書きました
それはエネルギー的な意味で自覚していると書いたんですが
ぶっちゃけ
ソミソ・ララの中では私が居るとかいないとか
どうでもよくて
大事なのは
この身体は自分ではないということ
思考マインド、心も自分ではないのだということ
ここから本当の自分は「在る」であると自覚するようになりますので
なので、私はいないのところはあまり気にしていませんでした
実践の指導をしてくれている○○○○さんに
ソミソ・ララは個人的ではないです
全体になったなら
自分がわからないまま生きるだけですよ
それで良いんです
って
ヘルメスさんと同じ事を仰っていました
そう…
自分がわからないのは、個人的が消えているから
頭の理解で「全体しかない!」と
わかったつもりになっていた時期は終わり
いつの間にか実感として
個人の私がいない事を感じていながら
それなのに
いえっ!だからこそわかりたくて
自分が何なのかを知りたくて悶々として
苦しかったり、戻ったりを繰り返していたんですね
これね
なかなか気づけないのね
変化変容はエネルギー的であるから
変化した後の状態に気づけないのですね
誰かから
変化した状態に気づかせてもらえた時
もう、前の状態を思い出せません
実践の仲間とも話したんですが
私がいないというのは
言葉を聞く限りでは凄いことのように感じるかもしれません
でも
そんなことないんですよ
だって、もともといないんだもの
居たことなんてなかったんだもの
それも含めてですが
変化変容に気づけない
あるいは間違った方向にズレているのに気づけない
だからグルが必要、指導者が必要だと思うのです
ひとりで本を読んで動画観てサットサンに出かけて
それだけではズレを正してくれる人がいません
ズレていることを知らないまま
何年も何年も探究が続いていくかもしれません
これは、本当にシビアですよ
本気じゃないなら別に構わないと思いますが
神、真我を実現すること
全体へとエネルギー的に融けていくまでには
かなりのトリックが仕掛けられています 笑
自分に合ったグル、指導者に出会うことは
神の恩寵であると思います
すべては神の中で起きている
- 関連記事
-
-
神さまから愛されていることに応える者たち 2023/11/07
-
いま起こっているプロセス「意識しかない」 2023/10/26
-
ラベル分けをやめて、ただ全体 2023/10/13
-
すべては神の中で起きている 2023/10/03
-
意識の転換スイッチを押すのは誰? 2023/08/31
-
奇跡のコースに気づかせてもらったこと 2023/08/28
-
今ここのシャンティ♡シャンティ♡シャンティに感謝 2023/07/22
-