ぜんぶまるごと愛してる♪

親愛なる友人の苦しみが終わるまで

2022夏ブログ




子どもが巣立っていった後・・・







実は少し前、親愛なる友人が
ず~っとずっと
何年も苦しんでいたことを告白してくれました


彼女は息子二人を立派に育て上げ
二人とも、みんなが知っているであろう大企業に就職して
結婚して、孫が3人もいる


彼女は私から見ても、とっても幸せな女性です


でも、彼女の心の中には
苦しみが湧いてきてはその感情を抑え込み
それを何年も繰り返して来ていて
とうとう、病院のお世話になるほど深刻になってしまったんですね


そんなことも知らずに
私はある時、彼女のことがなぜか気になってメールをしたのです


元気?
世の中は相変わらず騒がしいよね
あなたはとても純粋な人だから
毎日テレビで流れるニュースなんかをみて落ち込んでいるのではないかと
ふと、思ったの
大丈夫?


突然、そのタイミングでメールをしてきた私に驚いた様子で
どうしてわかったの?と・・・


なにが?
どうかしたの?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


息子が自分から巣立っていった後に
その経験を上手く癒すことができなかった彼女は
これまでに幾度も苦しみが湧いてきては抑え込み
湧いてきては抑え込み
それを何年も続けて来ていたようです


ふとさっき目に入って来た
竹内まりあさんのこの動画を観てね
私の、あのブロックを思い出して
そしてそれと同時に友人の苦しみの告白を思い出して
ちょっとこのことを書いてみようと思いました



これは母となり、子どもの巣立ちを経験した人なら
わかりますよね


子どもの巣立ちが苦しみの感情を残したのなら、それはブロック
その時だけの胸がきゅ~んっとする痛みで終わったのなら
大丈夫!上手く巣立ちを見送ることができたね


私もひとり娘が巣立った後にあの経験をして
いま、すごく良い経験だったなって思っているの
その時は9日間も大泣きを繰り返したんだけどね


私たちの肉体精神機構は神秘の宝箱さ
その中でも心は赤ちゃんなんだよ
苦しみを無かったことにはできないのね
ちゃんとしてあげないとね
そのときばかりは人目をはばからず気がすむまで大泣きしてあげてね
涙は浄化、それを繰り返すことは癒しの過程
必ず終わる
自分が泣いているのだと思わないで
これまで沢山の愛情をこめて大切に子どもを育てて来た
過去の自分のために泣いてあげるのね
気がすむまで何日かかっても泣いてあげるのね
その苦しみが嘘のように、パッと終わる


私はこういう人だから
彼女の苦しみがわかるし
彼女の苦しみを終わらせてあげることもできる


メールで彼女の苦しみを知ってから
何度も電話でお喋りをしたり、大泣きをしたりして
薬の服用をやめ
すごく元気になった


感情を抑えて、抑えて、抑えて来ていた彼女の心が元気になっていって
突然次男の仕事が終わる時間に職場に車で行ってね(旦那さんに運転してもらって)
で、帰り次男のお家まで送っていく道のりで
これまで言えなかったことを全部ぶちまけたんだそうです
彼女にとってその行動は、過去の自分では考えられない事だった




でも、うちに帰ってきて
和室に大の字になって爆睡したんですって
そして朝、もうびっくりするくらいすっきりしていたんですって


すごいね
神秘だね・・・






関連記事