関東で雪・・・
結構降りましたねぇ・・・
こっちでは冬タイヤを持っていないから
今日はじ~っと家の中に居ました
家の中で思い出しましたけど
私たちって、この肉体は自分じゃないんですよね
こういうことです
今住んでいるあなたの家や部屋が
あなたが自分だと思っている肉体だとすると
あなたがその家に在宅しているとき
それが「在る」であるあなたです 笑
家が自我で
あなたはその自我の中に住んでいる本当のあなたというわけですね
居心地の良い家、部屋
とっても大事ですよね・・・
去年の私は、この肉体が滞っていましたね
動かすにもガチガチで、なにもやる気になれませんでした
居心地の悪い家に住んでいたような一年だったのですね
今日、雪で外に出られないから
リビングをあったかくして
久しぶりにからだをじっくり観察するようにみてあげました
好きな自力整体をやりました
あ~ ♡♡♡
なんて、気持ちいいんだ!!
今年はからだの年だなって、そう思ったんです♪
こういう考えに至ったのは、実は2回目なのです
一回目は2012年だったと思います
更年期の症状だったのか不眠が続き、睡眠導入剤を服用して
やはりからだが、がっちがちになってしまって
なにかイイものは無いだろうかと探したところ
自力整体に出会ったのですね~
最初の一回で爆睡したことで、ハマりにハマって
ナビゲーターにまでなってしまったわけですが
いまは自力整体の愛好家です
人間のからだって
滞る時期がありますよね
それはつまり巡りが悪くなる時期であり
身体に対する考えを見直す時期でもあると思います
いままでの食事ではだめ!
いままでの体の動かし方ではだめ!
肉体と精神は繋がっていますから
無視していると心の状態までも影響してくるかもしれません
そういう時に身体の声を無視してしまうと
大きな病気に発展していってしまうのだと思います
いつも書いていますけど
私たちは繊細で神秘に溢れた存在なのです
自分の不調を無視すると、不調からしっぺ返しが来ます
自分という存在を軽んじてはいけません
無視してはいけません
健康診断のレベルではなくて
自分で自分を感じてあげることが何よりも大切だと思います
改めてそんなことに気づくための去年一年だったのかもしれませんね~
- 関連記事
-
-
すべてオッケー♡オールオッケー 2022/01/15
-
一瞥体験をする人 2022/01/14
-
自分は何者でもなかったという話し 2022/01/09
-
久しぶりにからだの年 2022/01/07
-
思考が現実化するとき、しないとき 2022/01/05
-
新年明けましておめでとうございます 2022/01/01
-
一息ついた変化変容・・・ 2021/12/25
-