
続きを読む
風邪は自然の整体法
北海道は秋が深まりタイヤ交換の時期となりました・・・冬タイヤ3年目・・・ 大丈夫かなぁ~ 滑らないかなぁ~まだ行けるだろう~~~ ところで奇数月に行われている自力整体の研修の宿題である課題本が今回から自分で決めて良いとの事今回選んだのは おのころ先生の(おのころ心平先生)「ココロとカラダの元気のしくみ」という本です。この方はココロとカラダをつなぐカウンセラーでこれまで23000件、時間にして5万時間の臨...
続きを読む
北海道は秋が深まりタイヤ交換の時期となりました・・・冬タイヤ3年目・・・ 大丈夫かなぁ~ 滑らないかなぁ~まだ行けるだろう~~~ ところで奇数月に行われている自力整体の研修の宿題である課題本が今回から自分で決めて良いとの事今回選んだのは おのころ先生の(おのころ心平先生)「ココロとカラダの元気のしくみ」という本です。この方はココロとカラダをつなぐカウンセラーでこれまで23000件、時間にして5万時間の臨...
続きを読む
腰椎と胸椎の境目に適度な反りがある人は若いカラダの人こういう人は年を重ねてもO脚にならない、膝痛にならない・・・素敵っ!!若い女性には、腰椎と胸椎の境目に美しい反りがあるそれは妊娠してお腹が大きくなってもちゃんと赤ちゃんと自分の身体を支えることができるためだんだんとその反りがなくなってきて背中が棒化してくるとO脚になり、膝痛になるとのことで女性が年を重ねて行くうちにO脚になって膝痛になる人が多いの...
続きを読む
富士山登頂を目指す!! とは言いません(^_^.)もちろん気持ちの上では登頂するつもりですが、こればっかりは登ってみないとわかりません。いつもよりはカラダを動かさないといけないと思って外に出てみるものの暑くて運動は無理!!唯一最近始めた事と言えば、昔々10年以上も前に買ったダンス系のDVDを引っ張り出して来てそれをやっています!! 汗が半端ないですね(笑) でも楽しいです。これを数日やって、身体が気づきました...
続きを読む
いまでは自力整体に なくてはならない物となっている輪っかタオル・・・この輪っかタオルは本当に凄いですよね。矢上先生のアイデアに脱帽です!!この輪っかタオルで(自力整体で)、どれだけの人の身体が楽になっていることか。今日の生徒さんが、ほっこりするような輪っかタオル体験をお話し下さいました。「うちはソファーがないから、床に座ってテレビを見ることが多いけどこれのおかげですごく楽にTVを観れるようになりまし...
続きを読む
3日間のファスティングが終わり、4日目の朝にお粥を少々昼にお粥、夜は6時に普通食を軽く食べて身体を戻していきました。今回のファスティングは眠気や頭痛がありましたが比較的楽に終わりました。空腹でいる事に抵抗が無くなったので、整食法も間食抜きで行けそうです!!お昼と夜は普通に食べられるのですから、大丈夫!!これが普通ですもんね。買い物に行ったら目につくのはお野菜ばかりごぼうさんに、れんこんさんに、人参...
続きを読む
今年2回目のアーシング!!アーシングとは昨日、あんなに良い天気だったのに今日は寒い!! 家から車で10分くらいのところにある平岡公園では今日、明日が梅が満開で見ごろのようです。毎年この時期の土日は平岡公園近辺で車が渋滞しますので私は必ず平日に行きます。昨日行かれた方は最高だったのではないでしょうか~私は昨日は相馬神社に行きました。相馬神社は広い公園と繋がっていてそれこそ梅が満開で♥ 緑も気持ちよか...
続きを読む
兵庫県西宮を中心に自力整体教室を行っている大先輩の優子先生がなんと!わざわざ私の施術を受けに札幌の我が家まで来て下さいました。北海道には二泊三日の滞在で、二泊とも宿泊は美瑛でしたので我が家に泊まってもらうことはできませんでしたが昨日一日、二人でゆっくり過ごすことができました。午前中にリンパマッサージを行いお昼は私の行きつけの(笑)大心というラーメン屋さんでチーズ坦々というラーメンを食べて・・・あはは...
続きを読む
三連休、どちらへお出かけでしたか~?お天気良かったですよね私は娘と小旅行に出かけました。行く時に面白いこと?があったんです。空港までの往復のバスの切符をバスターミナルの自販機で二人分買いました。1750円×2枚ですから3500円です。そしておっちょこちょいな私たち親子は(笑)ひとり分だけ券を取ってバスに乗ってしまったんです。最初はどうして忘れちゃったんだろう?と娘と二人でしょんぼりして→ムッとして→軽く口げんか...
続きを読む
仕事柄・・・ですが どうしても健康番組に目が行きます。そしてそれらを見ていつも思うことはあ~自力整体と出会えてよかった・・・ということ。一昨日放送していた番組では「これから病気にならない危険なしびれセルフチェック法」でも・・・セルフチェックが出来たからといってどうしてこれから病気にならないと言える?チェックだけではダメですよ~チェックとメンテナンスの両方が出来ていないとなんにもなりません。セルフチ...
続きを読む
寒いですね・・・ここまでくると諦めて暖房スイッチonでほっこりしちゃいますよねほっこりと言えばこの言葉・・・ホ・オポノポノ私たちが決意したり、判断したり選択する心の領域これを顕在意識といい私たちの心の奥深いところに過去における考えや、心構えや欲望の大きな貯蔵庫数百万にのぼる整理整頓したもの毎日の生活の中で読んだこと 聴いたこと観察したこと 受けた印象 考えたことが貯蔵されていて創造的な洞察力や直観力...