v画像

続きを読む

“いまここ”

昨日書いたブログで“いまここ”で(バスの中で)恩寵が起きてそれはすぐに手の平から零れ落ちて行った消えてしまったと書きましたあんなにポロポロと涙が流れて来たのにハートがきゅ~~~んとして胸がいっぱいになったのにその涙もあっという間に乾き何も無かったかのように私は在った余韻すらなかった目覚めて、全体に以降すると“いまここ”しかなくなるのですね思考は消えてしまうし、マインドに捉われないし、心も見ると消えてし...

v画像

続きを読む

大いなる♡非二元 頑張れ!自我

GW前半♪家族で香取神宮に行ってきました沢山の人で賑わっていましたよ香取神宮の御祭神は 経律主大神(ふつぬしのおおかみ)様神内を歩きながら樹木たちと触れ合い清々しくて心身ともに浄化されましたこれだけでも行った甲斐がありますよね♡家族みんな集まっての楽しい時間そんなGWの最中、いつものように早朝の静けさの中で私はいない、誰もいないという経験をしましたちょっとびっくりしたのはいつだったか、私以外の誰もいない...

v画像

続きを読む

本当の意味・・・

自我と訣別せよこれは全然違う意味だったんだねスピリチュアルの学びや、それに伴って起こっていく経験と気づきは自我が本当の自分に「自分を明け渡す準備」そのものなんだね私たちはこれまで沢山の本を読んできてスピリチュアルな本は、高次元の存在たちによる気づきのエッセンスそのものでも頭で理解することの不完全さに気づくのは始めてその本を読んでから何年も経ってからになるのかもしれない(私の場合はそうだよ)なぜなら...

v画像

続きを読む

「無」「有」が在るだった

なぜか懐かしく感じる 目が覚めるような風景・・・昨日の朝、それも早朝の4時頃に目が覚めてある気づきがやってきました気づきと言っても既にわかっていること、わかっていたことなんですよでもそれって、頭でわかっていただけだったのだと気づきましたこれも、この本「“それ”は在る」から得た気づきでした私って、いままで色々なスピリチュアルな本を読んできましたが最後まで夢中になって熟読した本というのはほんの数冊です途...

v画像

続きを読む

私にしか表現ができない独特な目醒めの話し

  少しの間、色々な方々の目醒めの経験を視聴させてもらっていました皆さん大体同じ感覚で体験をされているようで話しを聴いていて「そう、そう、そうね!」と思いながらも私がご縁のある皆さんに目醒めに関してお伝えしていくなら違った方向性で目醒めというものを知ってほしいと思いました私にしか表現ができない独特な世界観で目醒めを伝えていきたいと思いますママのお腹の中に命が宿り、その命こそが光で心ちゃんで...